気ままに猫と本

MENU

自己紹介が大事なワケは?

f:id:mofu-nekofun:20200817135001p:plain

 

こんにちは、もふ猫です。

類は友を呼ぶといいます。仲良くなった人が同じ趣味だったとか。共通点があった方が仲良くなれますよね。

このことを類似性の法則というんです。

今回は類似性の法則について書いていきます。

ブログの集客にも役立つかも…??

 

目次

 

類似性の法則とは

類似性の法則とは自分との共通点が多い人に親近感を抱きやすいことです。

見た目や性格、仕草、言葉、動きなどが似ていると仲良くなりやすいです。
仲良くなった人もどこか自分と似ているところがありませんでしたか?

学校や職場でも何か一つでも共通点があった方が仲良くなれますよね。

 

身近な具体例

 身近な例を紹介していきます。

  • 好きなアイドルグループが同じだった
  • 猫(犬)好きで、自分も相手も飼っている
  • 趣味が同じ、趣味が似ている
  • 出身地、出身校が同じ

などがあります。

相手と共通点が多いと話が広がりますよね。仲良くなるきっかけができます。だから仲良くなりやすいんです。親近感も湧きやすくなりますよね。私と同じなんだ、と嬉しくなります笑。

趣味の話や好きな物の話は初対面の時などにすることが多いですよね。その時に共通点を見つけると仲良くなれますよ!

 

希少性が高いとより親近感が湧く

ただ猫が好きというよりも、猫が好きで猫を飼っているという共通点があった方が親近感が湧きますよね。猫を飼っている中での悩みとか、猫の可愛さとかも話すことができるのでより仲良くなれます。

 

とっても希少なものだと中々共通点がある人に出会えません。なので、余計に親近感が湧きますね。絆が強くなりそうです。

 

f:id:mofu-nekofun:20200719162358p:plain

共通点の多い人とつながるために

自己開示

自己開示とは自己紹介のことです。自分のことを相手に伝えることが大切です。
自分のことを相手に伝えると相手も返してくれます。
一方的に話すのではなく、相手に聞くといいですよ。

例えば、

私は猫が好きなんですよ。可愛くて癒されるんです。○○さんは猫好きですか?

みたいな笑。

一方的に聞くよりも相手と言葉のキャッチボールができて長く話せると思います。

 

ブログでも自己紹介の記事は大切ですね!Twitterなどのプロフィール欄もしっかり書くと同じ共通点のある人がブログやTwitterを見てくれるかもしれませんね。

 

ミラーリング

これは共通点を意図的に作る方法です。

同じタイミングで同じ仕草をしたり、同じような言葉を使ったり、同じタイミングで動くことをミラーリングと言います。相手の動きや言葉を真似することです。

同じタイミングで真似することで相手は気が合うと思い、仲良くなってくれます。

 

ただし、あからさまに真似をすると相手の気分を害することがあるので注意してください!さりげなく真似をすることが大切です!

 

f:id:mofu-nekofun:20200722160444p:plain

まとめ

TwitterのDMでも一方的に長文の自己紹介文を送ってくださる方がいますが、やめた方がいいかな~と思います。
自己紹介をすることは大切ですが、相手との会話をすることが仲良くなる一番の方法かなと思いました。

初対面で会話をするときには共通点をたくさん見つけてみてください!

 

はい、以上です。ここまで読んでくださってありがとうございました!

よかったらぽちっと応援お願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ
にほんブログ村

 

合わせて読みたい